北九州 パソコン修理

できない、開けない、遅い、わからない  などの困ったをサポート

パソコンのトラブル解決

Edge を開くとパソコンが重くなる

投稿日:2021年7月20日 更新日:

edge が Google Chorm と同様になりしばらくになりますが、どちらも最近遅くなっていませんか?
まずは、下記をお試しください。

Edgeを開いて画面右上の「・・・」をクリックして、「設定」 → 左のメニューの「システム」 へ進みます。
・スタートアップブースト =>オフ
・Microsoft Edgeが終了しても・・ =>オフ
・使用可能な場合はハードウェアアクセラ・・ =>オフ
(Google earth を利用されるかたは、オンにしとかないと見れません)

ついでにその下の
・スリープタブでリソースを保存する =>オフ
にすると、少し早く動作する気がします。

-パソコンのトラブル解決

関連記事

no image

Windows10の更新21H1で重くなった方

〇画面右下に、気温と天気が表示されるようになりました。クリックするとニュースが表示されます。 少しこのために遅くなるような気がします。非表示にするには、[気温と天気]の上で右クリック → 「ニュースと …

no image

ファイル名の後ろに何かついて、ファイルが開けなくなった

ランサムウェアの被害にあった可能性があります。 基本的に暗号化されたファイルの復元は不可能ですが、一部のランサムウェアに関しては暗号化を解くための復号ツールが存在しますので下記に紹介いたします。 「N …

no image

Windows10 のパソコンで印刷トラブル多発

Windowsの自動更新KB5000802,KB5000808により、写真の一部か欠落したり、印刷しようとするとブルーバックになりパソコンが固まるトラブルが多発いたしました。 Microsoftにより …

no image

Googleメンバーシップ 当選<詐欺です>

Iphone13 をプレゼント・・・・ 当然詐欺です。クレジットカード情報を入力する画面が表示され、被害にあいます。 ご注意ください。

no image

カードや引き落としなどお金に関するメールが届いたら、まずすべきこと

フィッシングメール詐欺 の見分け方 最も簡単な方法は、届いたメールの文面の一部もしくは、メールのタイトル(件名)をコピーして、Google で検索するとよいかと思います。 検索すると、同じ文面で、不特 …

PCレクチャーズ
北九州市八幡西区青山3-15-1
TEL:093-641-1236

<営業時間>
平日 9:00~21:00
土日 9:00~20:00
休業日:お盆・年末年始


パソコン修理/トラブル解決