北九州 パソコン修理

できない、開けない、遅い、わからない  などの困ったをサポート

ITCの話題 パソコンのトラブル解決

再起動しても治らない?

投稿日:

完全にシャットダウンするには、
「 シャットダウンをクリック」する時に{Shiftキー}を押したままで!

パソコンがおかしくなった時、以前は再起動すると治っていたことが多かったと思います。
例えば、
・プリンターを認識しない
・USB接続のなにかを認識しない
・ネットにつながらない
・文字が打てない
・音がでない
・word や Excel が開かない
などなど、
再起動で改善しない場合も多々ありますが、再起動で治ることもありました。

しかしながら、Windows10 や Windwos11 では、以前なら再起動で治っていたケースでも治りません。
Windows10 や Windwos11の再起動は、休止からの起動に近い動作なので、パソコンのOS:基本ソフト(Windows)の挙動のおかしくなった状態のままを一時保存させて、再起動するので状態が改善しないというのです。

では、完全にシャットダウンするには、スタートメニューを開いて、「シャットダウン」という文字をクリックするとパソコンの電源がきれますが、この時、キーボードのShift キー を押したままの状態で、「シャットダウン」という文字をクリックすると良いです。

-ITCの話題, パソコンのトラブル解決

関連記事

no image

LINE公式アカウントが無料化

弊社もLINE公式アカウントを設けいています。 ホームページにLINEへのリンク ・LINEにて、チャット(文章)でのお問合せが可能 ・お友達登録(顧客登録 弊社は行いませんが広告配信が可能) ・LI …

no image

Windows10 のパソコンで印刷トラブル多発

Windowsの自動更新KB5000802,KB5000808により、写真の一部か欠落したり、印刷しようとするとブルーバックになりパソコンが固まるトラブルが多発いたしました。 Microsoftにより …

no image

パソコンが起動しない

パソコンが起動しないトラブルは、割合多くお問合せをいただきます。 パソコンが起動しないトラブルで、最も簡単な方法で解決に至る場合がございます。 それは、「起動するまで待つ」です。 WIndows10 …

no image

Windows10の更新21H1で重くなった方

〇画面右下に、気温と天気が表示されるようになりました。クリックするとニュースが表示されます。 少しこのために遅くなるような気がします。非表示にするには、[気温と天気]の上で右クリック → 「ニュースと …

no image

windows10の手動アップデート

以前のwindowsで、日頃提供されているWindowsの更新ファイルがこの段階までインストールされているものをのServise Pack1 この段階までインストールされているものをServise P …

PCレクチャーズ
北九州市八幡西区青山3-15-1
TEL:093-641-1236

<営業時間>
平日 9:00~21:00
土日 9:00~20:00
休業日:お盆・年末年始


パソコン修理/トラブル解決